*

「 宅地建物取引士の試験勉強 」 一覧

資格学校通いのメリット,スクールの人脈は要るかどうか/行政書士試験勉強

行政書士の勉強をする際、独学か、資格格好に通うかと迷う人はいるでしょう。 私は、独学は効率が悪いので、全く考えておらず、スクール一択でした。 試験勉強のために資格学校に通うか 資格学

続きを見る

2016宅建試験合格しました,合格点ギリギリで…

行政書士登録のことや、仕事のことなど書きたいことはたくさんありますが、忙しくて、なかなか書けません…。 宅建試験は、自己採点で35点でした。 「微妙だな〜」と思っていたら、今年(2

続きを見る

宅建試験の解答速報が届きました

2016年10月16日に宅地建物取引士試験を終え、約6日経ち、試験のことも忘れていた頃、受講していたクレアールから宅建試験の解答速報が届きました。 すでにインターネットで確認済みでしたが、解答に

続きを見る

2016年宅建試験合格ラインは? 試験を終えて

2016年10月16日(日)、宅地建物取引士試験、終了しましたね。 受験者の皆様、お疲れさまでした。 たくさんの人が宅建試験の受験に来ていましたが、その中で15%〜17%ぐらいか合格し

続きを見る

行政書士試験など試験勉強で問題集を使うときの注意点

職歴のない、就職活動中のアラフォー主婦りほこ。現在は、宅地建物取引士試験勉強中です。もうあと1週間ですね。 説得力がなくなるので、まず書いておくと、私は、法学部を卒業したわけでもなく、法律事務所

続きを見る

行政書士合格経験を活かし,宅地建物取引士試験の勉強法

宅地建物取引士試験まで、あと10日です。 私は、これから受験する身ですが、行政書士試験に合格した経験もありますし、その時の経験から、同様の勉強法を取り入れました。 これまで行政書士試験に合格し

続きを見る

経験不問・年齢不問の仕事は主に不動産営業?

就職歴のないアラフォー主婦りほこ。 唯一の強みは、行政書士資格だけですが、実務経験もなければ、独立系資格のため、あまり就職には役立ちません。 こんなりほこが、いざ応募しようと思っても、応募できる職

続きを見る

宅地建物取引士試験の勉強を始めたきっかけ

りほこは今、宅地建物取引士試験の勉強中です。2016年10月16日が試験日です。 きっかけ きっかけは、突如湧き上がった離婚問題です。 結婚して10数年。離婚など、これまで全く考えたことがあ

続きを見る

  • 管理人: りほこ

    専業主婦が行政書士になりました

    試験合格後、最初は、行政書士事務所に就職して、建設業・産廃等の許認可、相続、成年後見等の実務経験を積み、その後、独立。


    行政書士の求人に応募し続けて採用されるまでの経緯や、その後のことなどを書いています。
  • 2022年10月
    « 7月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑