*

行政書士の二次面接へ! 一次面接と二次面接の違いや対策は?

行政書士の求人に応募し続けるアラフォー主婦りほこ。 先日、行政書士法人の二次面接に行きました。 行政書士としての二次面接は以前も、機会があったのですが、そちらは私の都合で面接を辞退してしまった

続きを見る

宅建試験の解答速報が届きました

2016年10月16日に宅地建物取引士試験を終え、約6日経ち、試験のことも忘れていた頃、受講していたクレアールから宅建試験の解答速報が届きました。 すでにインターネットで確認済みでしたが、解答に

続きを見る

2016年宅建試験合格ラインは? 試験を終えて

2016年10月16日(日)、宅地建物取引士試験、終了しましたね。 受験者の皆様、お疲れさまでした。 たくさんの人が宅建試験の受験に来ていましたが、その中で15%〜17%ぐらいか合格し

続きを見る

行政書士は文章力が必要ー作文課題のコツー

行政書士求人に応募し続ける専業主婦りほこ。先日の選考では、作文課題が出ました。 http://rihokoga.com/writing-test/ 行政書士には文章力が必要 行政書士にとって

続きを見る

作文課題も出た,とある行政書士法人の本格的な説明会

行政書士求人に応募し続ける、職歴のないアラフォー主婦りほこ。たくさんの面接や試験に行きましたが、その中で、一度だけ、作文課題がありました。 応募者が一斉に集められる説明会というものに参加するのは、行

続きを見る

行政書士の集客方法は? たくさんの面接で聞いた結果

行政書士求人に応募し続ける、職歴のないアラフォー専業主婦りほこ。面接だけはたくさん行ったので、そこで集めた情報をまとめます。今回は集客について。 行政書士として自分で開業する場合も、気になるのは

続きを見る

行政書士登録費用は自己負担か会社負担か

行政書士の求人に応募し続ける専業主婦りほこ。行政書士登録料って30万円ぐらいかかるんですよね。それって自己負担なのか会社負担なのか。いくつか受けて、事務所によって全然対応が違うことを知りました。

続きを見る

行政書士もコミュニケーション能力?第一印象よくするために

ほとんどない職歴で、行政書士求人に応募し続ける、アラフォー専業主婦りほこ。先日は、行政書士事務所に応募し、面接に行ってきました。  私の職歴でも書類は通してくれて、面接してくれるのだから、本

続きを見る

行政書士試験など試験勉強で問題集を使うときの注意点

職歴のない、就職活動中のアラフォー主婦りほこ。現在は、宅地建物取引士試験勉強中です。もうあと1週間ですね。 説得力がなくなるので、まず書いておくと、私は、法学部を卒業したわけでもなく、法律事務所

続きを見る

集団面接のメリット(行政書士求人の面接)

行政書士の求人に応募し続ける専業主婦りほこ。 その中で、分かったことがあります。集団面接は悪くないということです。 集団面接のメリットは? これまで、行政書士法人の面接は、大体、個別

続きを見る

  • 管理人: りほこ

    専業主婦が行政書士になりました

    試験合格後、最初は、行政書士事務所に就職して、建設業・産廃等の許認可、相続、成年後見等の実務経験を積み、その後、独立。


    行政書士の求人に応募し続けて採用されるまでの経緯や、その後のことなどを書いています。
  • 2022年10月
    « 7月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑